お土産

【ピーナッツ煎餅専門店みつとし本舗の丸子船】創業48年!世界で1人しか焼けない受け継がれた味

ピーナッツ煎餅専門店みつとし本舗
記事&写真撮影:フジハラ

「せんべいにはその人の人生が表れる」

そう語るのは、「みつとし本舗」三代目の山口大地さん。

48年の歴史あるピーナッツ煎餅を焼けるのは、世界で山口さんただ1人だけです。

今回は、そんな山口さんにお話を伺ってきました。

「みつとし本舗」のピーナッツ煎餅を地元で知らない人はいないでしょう。
僕自身、幼少期からその味に親しんできた1人です。

地元で愛される「みつとし本舗」の48年間の歩みと、山口さんのせんべい作りにかける思いに迫ります。

創業48年「みつとし本舗」

長浜市の北端・西浅井町大浦の村の中にあるピーナッツ煎餅専門店

「みつとし本舗」は長浜市の北端・西浅井町大浦の村の中にあるピーナッツ煎餅専門店です。

創業以来48年もの間、たった一種類のピーナッツ煎餅を焼き続けています。

僕たち地元民からすると、慣れ親しんだ懐かしの味です。

子どもの頃から食卓に並ぶと、喜んで食べていたのを思い出します。

「みつとし本舗」は、48年前に山口さんの祖父であるみきおさんが創業されました。

みきおさんは、ピーナッツせんべいの本場である千葉へ修行に行き、せんべい作りの技術を長浜に持ち帰ったそうです。

こだわりのピーナッツ煎餅の人気は滋賀県内に留まらず、県外からもお客さんが訪れるとのこと。

ピーナッツ煎餅「丸子船」は唯一無二の存在

ピーナッツ煎餅みつとし本舗の「丸子船」

「ピーナッツ煎餅だけれど、ピーナッツ煎餅じゃない」
「丸子船」は唯一無二の存在です。

「丸子船」はよくある大粒のピーナッツの入った厚焼きのピーナッツ煎餅とは違います。

細かくカットされたピーナッツが散りばめられた薄焼きのピーナッツ煎餅は、サクサクでジューシー。

「みつとし本舗」のピーナッツ煎餅には、先代の「どこから食べても同じようにピーナッツがあるように」、「子どもからお年寄りまで楽しめるように」という思いが込められています。

「みつとし本舗」のピーナッツ煎餅のおいしさの秘密はこだわりの蜂蜜にあります。

創業200年を誇る老舗「安土養蜂園」の蜂蜜とは、「みつとし本舗」の創業から48年間タッグを組んできました。

水飴の代わりに蜂蜜を用いることで、長時間高温で焼き上げることが可能になり、独特な食感を生み出すのです。

48年の歴史を背負う三代目の思い

みつとし本舗焼成時間を微調整して焼かれる繊細な煎餅

現在「みつとし本舗」の煎餅を焼けるのは、世界で山口さんただ1人。

熱と焼成時間を微調整して焼かれる繊細な煎餅の味は、機械と二人三脚で焼き続けてきた山口さんにしか出せません。

「せんべいにはその人の人生が出る」と、山口さんは語ります。

「その人がどうすごしてきたか、その人が苦労したこと、経験してきたことによって味が変わってくる」

丸子船は機械と二人三脚で焼き続けてこられた

山口さんにとって代を受け継ぐことは、決して簡単なものではありませんでした。

先代が亡くなると共に、それまでせんべいを焼いていた機械も止まってしまいました。

「新しい機械が来たら焼けると思っていたが、まったくそうはいかなかった。一からやり直すんやな、せんべい焼きを」

何十年と続いてきた、伝統の煎餅を一からやり直す。
一体、どれほどの覚悟が必要だったのでしょうか。
山口さんの煎餅づくりへの熱い思いが伝わってきます。

火の温度や焼成時間の調整、生地を寝かす工夫、試行錯誤を繰り返し、少しずつ納得のいく味ができあがっていきます。

ただ一つ、伝統の生地だけは変えませんでした。

48年続く「丸子船」の生地は、先代が兄弟で研究を重ねて作り上げたもの。

生地が出来上がるまでの努力と過程を聞き、変えたくない、守っていこうと決意したのです。

「みつとし本舗」三代目の山口大地さん

「おじいさんがしてこなかったことを、今の僕がしている。それが代を受け継ぐということ。」

伝統を守り続けた山口さんの熱い思いと、これまでの「みつとし本舗」の苦労を知り、自分の胸が熱くなるのを感じました。

地元にこれほど素晴らしい宝物があるのだということを、これからも自慢にしていきたいなと思います。

48年間、ピーナッツ煎餅一筋の伝統を守り続けてきた「みつとし本舗」。

世界でここにしかない、たった一つのせんべい。
そのこだわりの味を、ぜひ一度味わってみてください。

みつとし本舗の営業時間やお店情報

店名 みつとし本舗
住所 滋賀県長浜市西浅井町大浦1601
電話 0749-89-0191
FAX 0749-89-1313
営業時間 8:00~18:00
定休日 第2・3日曜日の午前中
※コロナの状況により要確認
駐車場 5台
アクセス 県道557号線沿い 船と黄色の看板が目印です。
URL みつとし本舗
※これらのお店情報は掲載時のものです。変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。

この記事が気に入ったら
いいね ! してね

ABOUT ME
フジハラ
フットワークの軽いフリーランスライター!旅ブログを運営しています。オカリナを吹きながら世界を旅したり、日本一周したり、とにかく旅が好き!人が好き!ワクワクすることが好き!