
秋の長浜を自転車で楽しむには、絶好のシーズンが到来です!“ツイードピクニック長浜”が2019年11月3日(日・祝)に開催です。

昨年からイベント会場を豊公園へと移し、雑貨・アウトドア道具、帽子のオーダーショップやフードコーナーがあったり、ライブやワークショップまで盛りだくさんのイベントにパワーアップ!

長浜の街中を走るサイクルライドには、滋賀県内はもちろん、京都・大阪・名古屋・三重、はるばる神奈川、広島から毎年“60名”近くもの人がエントリーされてきました。長浜の風景に似合うツイード姿とビンテージ自転車に乗る姿には圧倒されますよ。
この記事の目次
長浜でクラシカルにピクニック&サイクリングを楽しむ“ツイードピクニック”とは?
おかげさまで4回目となる今回は、清々しい湖畔と賑やかなまちなかのさらなる融合をテーマにアップグレード!
![]()
大好評の琵琶湖畔でのピクニックをいっそう充実させながら、より気軽にゆったりと楽しんでいただけるようになりました。
![]()
同時に、秋風が心地よい季節のサイクリングや、どこを取っても絵になる長浜旧市街エリアの散策をもっともっと楽しんでいただけるように、名物となったライドタイムに、この日だけの地域や世代を超えた特別な散策プログラムを準備中です。
photo by Masayo Takenakaツイードファッションや自慢の自転車の持ち込みがなくてもOK。
![]()
ピクニック会場では飛び込み参加OKのライド系ゲームも待っています!
どなたさまもお気軽に、秋の素敵な一日を楽しみにお越しください!!
日時 | 2019年11月3日(日・祝) 開始 / 10:00 〜 15:30 |
---|---|
会場 | 豊公園(長浜城) 滋賀県長浜市公園町1325(JR長浜駅からおよそ徒歩5分) |
参加費 | 無料 |
サイクルライド参加費 | 500円(保険料込) |
URL | 公式WEBサイト,Facebook,Instagram |
主催 | ツイードピクニック長浜 実行委員会 |
長浜の町中を自転車で散策する名物企画「サイクルライド」は、事前の申し込みが必要になりますので、詳細はこちらの公式サイトをご覧ください!
あとは当日晴れることを祈る!(願望)
びわこの湖畔でゆっくりと秋を楽しみましょう!
▼これまでの様子は、こちらにまとめています。
ツイードピクニック長浜が開催!60名が長浜の街をかけ巡る【2016年イベントレポ】

参加者は20代〜70代まで、滋賀県内外から“60名”もの人がエントリーされました。一同にツイードを装う姿は圧倒されますよ。

天候に恵まれ秋のポカポカ陽気の中、イベントが開催です。

参加者へ配られる腕章やバッジもすべて手づくり!これからグループごとに分かれてサイクリングへ出かけます。

長浜城が見えてきました。この公園の中を自転車で走るだけでもテンションMAX!とても気持ちが良いです。

まずは観光客でにぎわう黒壁スクエア、長浜城のある市街地を抜け、気持ちよすぎる琵琶湖沿いにやってきました。

どこからか「長浜は地元だけど、長浜じゃないみたい〜。」という声が聞こえてくる。

完成したばかりの姉川に架かる“びわ大橋”を見学しながら、

伊吹山を背景に、贅沢な景色で記念撮影。何もさえぎるものがありません。

地元の人からすると日常のあたり前の風景が、訪れる人にとっては特別な風景になります。

休憩も含め、ざっと2時間のサイクリングコース。
長浜の自然のある風景を楽しんだ後は、情緒あふれる町中へ戻ります。
琵琶湖を目の前にピクニックできるのが長浜の魅力

サイクリングの途中では南浜で休憩。琵琶湖を眺めながらピクニックです。

釣り人もいる中、ピクニックができるなんて素敵じゃないか!この風景こそ長浜の魅力。

湖畔の風景を楽しみつつ、地元のどれみファームさん提供の“トマトスープとスコーン”をみんなで、おいしくいただきました。

ご自慢の自転車の魅力について存分に語り、ライブで盛りあがったエンディングパーティー!
パーティー会場に戻った後は、みなさんのご自慢の愛車や、自転車の魅力について存分に語っていただきました。

ビンテージ自転車がずらり。え?いくらしたんすか?と野暮なことを聞きたくなってしまうのが本音。

自転車で日本1周中の福井さんにツイードピクニック長浜へ参加していただきました。長浜まで衣装を奥様に持ってきてもらってのご参加。しかも前日もテント泊されていたとか。すごすぎる。。。ありがとうございます!

パーティーのラストには、サムライケルト MINEのライブで、盛りだくさんのツイードピクニックでした。
ツイードを着こなす姿に圧巻!秋のファッションショー!
めっちゃオシャレです。みなさんのツイードファッションをお楽しみください。(画像をクリックすると拡大します)
参加された皆さんにイベントの感想を聞いてみました。
ツイードピクニック参加者の声



みなさんありがとうございました!
その他の関連記事はこちら

