
寒い冬が終わり、いよいよ春がやってきました。心地のよい季節のはじまりです。
ここ滋賀県長浜市は、お花見スポットがたくさんあります。
今回は、桜並木を楽しめる場所(13カ所)を巡ってきましたので、ぜひみなさんも長浜の桜を楽しんでください。
2021年の桜の状況を追加しました!
実際に桜の満開を確認した場所のみ記載しています。
1. 長浜城豊公園の桜 | 2021年3月29日 (🌸満開 確認済み) |
---|---|
2. 長浜新川の桜 | 2021年3月28日 (🌸満開 確認済み) |
3. 宮部かすみ堤の桜 | 2021年3月31日 (🌸満開 確認済み) |
4. 虎御前山の桜 | 2021年3月31日 (🌸満開 確認済み) |
5. 高時川の堤防の桜 | 2021年3月31日 (🌸満開 確認済み) |
11. さざなみ街道(湖周道路)の桜 | 2021年3月30日 (🌸満開 確認済み) |
この記事の目次
長浜で満開の桜スポットを集めました
1. 長浜城豊公園(ほうこうえん)の桜
まずは長浜城がある豊公園です。ここ豊公園の桜は、さくらの名所100選に入っており、長浜では大人気の観光スポットです。

桜の木下は芝生なので、お弁当とレジャーシートを持って出かけると快適にお花見が楽しめますよ。

▼ 豊公園の桜
桜のシーズン、日が暮れると桜の木の下に提灯のあかりがともります。
今年も桜が満開です。ファミリーや子連れでも気軽に遊べる場所です。
▼ こちらにも豊公園の桜について書いています。


※何と言っても気になるのがトイレ事情です。こちらは公園ですのでトイレが完備されています。それにすぐ近くにコンビニがあるのでお買い物がてらお借りすることも可能です。
2. 長浜新川の桜

長浜市民病院の北側の道に沿って流れる長浜新川です。河川沿いを散歩がてら桜を楽しむのも良いかもしれません。とにかく桜並木がとても綺麗です。

▼ 長浜新川の桜
▶︎ この辺りで「長浜新川」の桜を撮影<Googleマップ>
3. 宮部かすみ堤の桜

平日の時間帯によっては、この素晴らしい桜並木をほぼ貸切と言っても過言ではないくらい楽しめます。


▼ 宮部の桜
こちらの桜も満開になるとすごく迫力があって綺麗です。近くに公園があるので、お昼時にブルーシートを持っていき、お弁当を食べました。
とても静かな場所なので、ゆっくり桜を楽しみたい人にはオススメの場所です。
▶︎ この辺りで「宮部かすみ堤」の桜を撮影<Googleマップ>
4. 虎御前山の桜


▶︎ この辺りで「虎御前山」の桜を撮影<Googleマップ>
5. 高時川の堤防の桜


果てしなく長い桜のトンネルです。桜をみて感動したのははじめてでした。

高時川の桜が満開ですよ〜!という連絡があったので、早速行って来ました。
堤防沿いの桜のトンネルが満開です。
▶︎ この辺りで「高時川の堤防」の桜を撮影<Googleマップ>
6. 余呉川の桜 木之本黒田付近

長浜でも北部にある木之本や余呉の桜は若干遅めなので、もう少し先まで楽しめます。
▶︎ この辺りで「余呉川」の桜を撮影<Googleマップ>
7. 菅浦の桜

菅浦へやってきました。桜が壁のようになっています。

▶︎ この辺りで「菅浦」の桜を撮影<Googleマップ>
8. 奥琵琶湖パークウェイの桜

普段から県外からドライブで来られる方が多いですが、この桜のシーズンはバスツアーでも大勢の人がいて渋滞気味。
▶︎ この辺りで「奥琵琶湖パークウェイ」の桜を撮影<Googleマップ>

頂上付近から菅浦の景色。白っぽいのは桜です。
▶︎ この辺りで「菅浦」の桜を撮影<Googleマップ>
9. 西野水道の桜

桜のピンクと草木のグリーンがパキッと別れていて気持ちがいいい。

▶︎ この辺りで「西野水道」の桜を撮影<Googleマップ>
10. 早崎の桜

▶︎ この辺りで「早崎」の桜を撮影<Googleマップ>
11. さざなみ街道(湖周道路)の桜

▶︎ この辺りで「さざなみ街道」の桜を撮影<Googleマップ>
12. 伊香具神社の桜
ここからは、4月下旬が見頃の八重桜を追加しました。

伊香具神社の参道に咲く八重桜(ボタン桜)です。(撮影:2015.4.25)

▶︎ この辺りで「伊香具神社」の桜を撮影<Googleマップ>
13. 余呉湖の八重桜

(撮影:2015.4.25)
▶︎ この辺りで「余呉湖」の桜を撮影<Googleマップ>
長浜だからこそ、贅沢に花見を楽しめます。
毎年どこでお花見をしようか迷いますが、人混みを気にせず、ゆっくり桜を楽しめる場所がたくさんあって良いですね。
それに長浜の桜は、果てしなく続くソメイヨシノの桜並木がとても印象的ですが、そんじょそこらとはスケールが圧倒的に違います!
こうして毎年綺麗に咲く桜が観られるのは、ちゃんと管理をしてくださる方が、おられるからでしょうね。
さぁ〜今年はどこの桜を見ようか、心待ちにしている方は、ぜひ長浜でお花見をお楽しみください。
こちらにも長浜の桜の記事を書いています。ご覧ください!

