2014年05月12日 おもしろ 見つけられたらラッキー?長浜で見つけた7つのトマソン 長浜の街を散歩していると、ふとした瞬間に「あっ!」っとなる瞬間があります。それは“トマソン”を見つけた瞬間です。今まで見つけた写真を紹介します。 続きを読む >
2014年05月01日 歴史 軍師官兵衛の先祖の地!長浜市木之本へ観光してみよう 今年のNHK大河ドラマは黒田官兵衛さんが主役です。黒田家のルーツが長浜市木之本にあるという事なので、木之本観光をしてきました。 続きを読む >
2014年04月25日 イベント 絵付け体験でお茶碗の見方が変わる!?あふみ舎×山中陶器製作所 先日「あふみ舎」さんで行われたワークショップに参加させていただきました。今回は、山中陶器製作所さんの指導による磁器の絵付け体験です。 続きを読む >
2014年04月21日 見どころ びわ湖沿い(長浜駅〜木之本間)をサイクリングで楽しんでみよう! 桜が咲き天気の良い日が続いたので、友人とサイクリングをしてきました。長浜駅からスタートし木之本までの道のり(およそ片道20km)です。 続きを読む >
2014年04月14日 おもしろ 長浜のシンボル“ひょうたん”を探して気づいた3つのこと 長浜へお越しになられた方はすぐに気がつきますが、街を歩いているとやたら目に入るものがあります。それは“ひょうたん”です。今回は3つの発見をまとめました。 続きを読む >
2014年04月09日 桜 長浜城下の桜を楽しむ!日本さくら名所100選“豊公園” 長浜市にある豊公園の桜を楽しんできました。ここ豊公園は日本さくら名所100選にも選ばれている場所です。長浜城の展望台に登って桜を眺めることができます。 続きを読む >
2014年03月25日 イベント 【縄の市2014】年に一度の居酒屋さんのお祭り!長浜で素敵な作品やライヴを楽しみ見ませんか? 長浜には、ゆったり町家酒場 縄さんという名前のまんま、町家でゆったりできる居酒屋があります。桜が咲き曳山祭りで賑わう4月“縄の市”が開かれます。 続きを読む >
2014年03月19日 お店 長浜名物鯖そうめん!人気の裏に隠れた、娘を思う親心とは? 観光地でなくても知らない街へ行くと、路地を入ったところにあるお店って気になりませんか?まさにそんな所にあるお店で“鯖そうめん”をいただきました。 続きを読む >
2014年03月12日 歴史 豊臣秀吉公が長浜で愛される理由とは?<朱印地・後編> 今回は江戸時代から残る「従是○○長濱領」と書かれた石柱を探してきました。えっ!そんなところにあるの!?とビックリするかもしれません。 続きを読む >
2014年03月09日 歴史 豊臣秀吉公が長浜で愛される理由とは?<朱印地・前編> 長浜駅の周辺を歩くと、従是○○長濱領と書いた石柱がいたるところにあります。街を歩いた事がある人なら見覚えがあるのではないでしょうか。気になりませんか? 続きを読む >